狭間
新年あけましておめでとうございます。
自分的には激動の年だった2010を終えて、なんとか新しい年を迎えている次第です。
激動の時代といえば昨年大ヒットだった坂本龍馬、そして相手方の新撰組が活躍した幕末から明治維新ではないでしょうか。
自宅から程近い場所にその新撰組の局長近藤勇の生家跡などがあり、たまに訪れに行きます。
その度この方の生き様を思い描いて、(自分の逆境なんてまだ全然たいしたことねぇな・・)などと改めて勇気をもらったりしています。
そして発見!激動の時代の狭間に生きた近藤勇、その生家跡は調布市にあるのですが、東に数歩行くと三鷹市、西に数十歩で府中市、ナ、ナント!生まれた場所も狭間なのでした!!
どうか、今年もよろしくおねがいいたします。


YUJI SATO のホームページはこちらからです。 是非ご覧ください。
http://www.yujisato.com/
自分的には激動の年だった2010を終えて、なんとか新しい年を迎えている次第です。
激動の時代といえば昨年大ヒットだった坂本龍馬、そして相手方の新撰組が活躍した幕末から明治維新ではないでしょうか。
自宅から程近い場所にその新撰組の局長近藤勇の生家跡などがあり、たまに訪れに行きます。
その度この方の生き様を思い描いて、(自分の逆境なんてまだ全然たいしたことねぇな・・)などと改めて勇気をもらったりしています。
そして発見!激動の時代の狭間に生きた近藤勇、その生家跡は調布市にあるのですが、東に数歩行くと三鷹市、西に数十歩で府中市、ナ、ナント!生まれた場所も狭間なのでした!!
どうか、今年もよろしくおねがいいたします。


YUJI SATO のホームページはこちらからです。 是非ご覧ください。
http://www.yujisato.com/
by yuzi-sato
| 2011-01-04 15:02
| 調布